世界の時計を“本音”で語る場所へようこそ
はじめまして。
腕時計ブログ「Worldly Watch Works(ワールドリーワッチワークス)」を運営している**拓優(たくゆう)**です。
このブログでは、ロレックス・オメガ・セイコー・パテック フィリップなどの国内外主要ブランドはもちろん、
ランゲ&ゾーネ、ノモス、ファーブル・ルーバ、エコノモス、ボールウォッチといった“知る人ぞ知る名ブランド”も取り上げています。
大手ブランドのスペック比較だけでなく、本当に価値ある腕時計を見つけたい人のための情報を発信するのが、このブログのコンセプトです。

時計歴20年以上・100本以上を着用した経験から語っています
社会人になって最初に手にしたのは、祖父から譲ってもらった機械式のセイコー。
それ以来、腕時計の奥深さに惹かれ、これまでに100本以上の時計を実際に使ってきました。
G-SHOCKやSEIKO 5のような普段使いのモデルから、ロレックス・デイトジャストのような高級ブランドまで、幅広いジャンルの時計を実体験ベースでレビューしています。
雑誌やスペック表だけでは分からない、「着けて初めて分かること」を大切にしながら、正直なレビューを心がけています。
こんな方に読んでほしいブログです
- 初めて“ちゃんとした腕時計”を買おうとしている方
- 高級時計の購入に迷っている方
- 口コミより「実際の使い心地」が知りたい方
- 他人と被らない“通な一本”を探している方
- 資産価値やリセールまで視野に入れて検討している方
腕時計は、自分の「価値観」や「生き方」をさりげなく表現してくれる存在。
だからこそ、読者にウソのない情報を届けること、煽らず丁寧に紹介することを信条にしています。
引用・情報の出典にもこだわっています
ブログでは信頼性の高い情報を届けるために、以下を意識しています:
- 情報はできる限りブランド公式サイトや業界団体のデータを使用
- 例:ロレックス(https://www.rolex.com)、COSC(https://www.cosc.swiss)など
- 自分の経験談にはモデル名・使用期間・感想を具体的に記載
- 紹介する商品は、基本的には一度は自分で使い、納得したものだけ
正確な情報や実体験を軸に信頼されるブログ作りを目指しています。
お問い合わせ・レビュー依頼なども受付中です
- 腕時計のレビュー依頼
- イベントや展示会の取材協力
- SNSやブログを活用した情報発信のご相談
など、お気軽に[お問い合わせページ]よりご連絡ください。
誠実に対応させていただきます。
このブログが、あなたと「一生ものの一本」との出会いのきっかけになれたら、本当に嬉しく思います。
これからも、コツコツと誠実に、“本当に価値ある時計”と向き合っていきます。
Worldly Watch Works
運営者:拓優(たくゆう)